終活という言葉がピックアップされ始めたことで、昔に比べ、最期にどのような死を遂げるか考える方も増えてきました。その思いを形に残すことが重要視され、診療報酬にも示されています。地域包括ケア病棟入院料等の算定には、「人生の最終段階における医療ケアの決定プロセスに関するガイドライン」等の内容を踏まえ、入院時に治療方針に関する患者又はその家族の意思決定に対する支援を行うことを要件化しました。

ただ、意思決定となるとむずかしいものです。そこでお勧めしたいのが、リビングウィルです。一般社団法人 日本尊厳死協会は人生の最終段階(終末期)を迎えたときの医療の選択について、事前に意思表示しておく文書としてリビングウイルを発行しています。これは緊急時に自分で意思表示できなくなった場合、意に添わぬ延命措置を受けずに済むようにするものです。

リビングウイル作成には、かかりつけ医やその患者に携わる医療チームから十分な説明を受け、家族を含めた話し合いを繰り返し行い、より良い選択を推奨します。この過程がアドバンス・ケア・プランニング(以下ACP)であり、人生の最期をより良い形で迎えるために、もし事前に準備できることがあるなら、悔いのない最期とならないように見届けることができるかもしれません。

おすすめ

コメントを残す